パリオリンピックの女子48kg級で金メダルを獲得した角田夏実選手が試合中に彼女のこめかみに貼っていたテープは、ファイテン社の「パワーテープ」です。
特殊なチタンを使うことにより、人間に流れる微弱電をコントロールしていました。
そこで、化学に詳しない方にもこのテープの仕組みを分かりやすく解説します。
- テープのメーカー(スポーツ)のファイテン社について
- 柔道48kg級でオリンピック金メダルを獲得した角田夏実選手が、こめかみにテープを貼った理由・背景
- ファイテンが提供するチタンの仕組み、効果
- 実際にファイテンを使ってみた感想
- ファイテンを購入したい方、気になる方への情報
角田夏実さんのプロフィールです。
名 前 :角田夏実(つのだ なつみ)
生年月日:1992年8月2日
年 齢 :31歳
出 身 :千葉県八千代市
身 長 :161cm
所 属 :SBC湘南美容クリニック(旧 了徳寺大学柔道部は、SBC湘南美容クリニックに変更)
柔道段位:5段(特技:内股、巴投げ、寝技)
柔道を始めたきっかけは、接骨院を営む父の影響により、警察署にて柔道を習い始めたこと
角田夏実のこめかみのテープはファイテン製
ファイテン社とは
ファイテンは京都市に本社を置く会社です。
社 名:ファイテン株式会社
設 立:1983年10月4日
本社 :〒604-8152 京都府京都市中京区烏丸通錦小路角手洗水町678番地
事業内容:化粧品・医薬部外品・医療機器の製造・販売、スポーツ関連商品・健康食品・健康グッズ等の製造・販売、不動産事業
営業所、支店は全国に8個所(東京支店、札幌営業所、仙台営業所、名古屋営業所、京都営業所、福山営業所、福岡営業所)
テープを張る目的
オリンピックでは、メーカー(スポンサー)の名称が見えるようにしてはいけないというルールがあります。
そのため、ロゴなどは分からないようになっていました。
しかし、テープを貼って試合に臨むことの理由や背景が気になると思いますので、探ってみました。
テープ(ファイテンの製品)を貼る理由
- 瞬時に、かつ、的確に判断できる
- 身体の動き・キレを良くする(特に上半身を中心にパフォーマンスを最大にする)
- 早期の疲労回復 など
角田選手が、試合中にテープを貼ることになったと思われる背景
- 20代半ばまで52kg級で試合に臨み、グランドスラムや柔道選手権などの大会では銀メダルや銅メダルで終わっていた
- 銀メダルや銅メダルより、金メダルに似合う自分になりたかった⁉
- 女子52kgには阿部詩がいることで、彼女と同じ階級で金を目指すことの難しさを肌で感じ始めていた⁉
- 練習だけでなく、心身ともにサポートできるものは全て頼りにしたかった など
テープの特徴と効果
チタンを使用した商品は、今まで、ファイテンのメーカー以外も販売してきました。
しかし、ファイテンがトップアスリートに愛用されるところには、どのような特徴があるのでしょうか?
詳細は、ファイテン社のHPに載っていますが、分かりやすく説明すると、以下の通りです。
金属をナノレベルで水の中に分散させるファイテンの水溶化メタル技術を採用
ファイテン社のHP(ファイテンの技術)より
もう少し、違う観点から簡単に説明すると、
人間身体には、微弱の電気が流れて(帯びて)いて、さまざまな方向に流れています。
それは、スポーツなどのパフォーマンスを充分に発揮できない要因になっています。
ファイテンのチタンは、この電気の流れを一方向に整理することで、血流や身体の動きのキレを良くし、疲労の蓄積を抑制する働きがあります。
また、筋肉の柔軟性を向上させ、ケガの予防などにも役立ちます。
- ファイテン独自の「アクアチタン」技術を使用し、チタンの特性を最大限に引き出しています
- ファイテンの商品は、テープだけでなく、ネックレス、ブレスレット、クリームなどラインアップが豊富です
- 軽量なので、長時間装着しても違和感がありません(製品にもよりますが、装着している感じが少なく、気になりません)
- ファッション性があるため、スポーツだけでなく、カジュアル(ふだんの生活)にも最適
- 製品によって、価格の高低はあるものの、効果は価格と関係なし(同じネックレスの中でも値段の高いもの、低いものがありますが、同じグレードのものは効果が同じ)
試合の見るポイント
角田さんが試合中にこめかみに貼っていたテープがとても気になりますよね。
このテープについて、見るポイントは次の点です。
- 左右両方のこめかみに貼っている
- テープはいかなる激しい動作の時でも試合中に取れることはない(汗でもずれない)
- テープの内側にあるもの(テープだけなのか?テープの内側に何か付いている?)
彼女が使用した製品
角田夏実選手が使用しているテープは、どういうものなの?
角田選手が使用している製品は、「パワーテープ」と呼んでいる商品で、円形のシールタイプのものです。
主に血行を促進させるために使われています。
使っていて、うっとうしかったり、邪魔にならなのかしら?
炭化チタンを粘着面にコーティングしており、肌触りはふつうのテープを貼っている時と同じです。
パワーテープの商品情報は、こちら
他のアスリートや芸能人の使用例
ファイテンの製品を使用しているアスリートや芸能人には、このような方たちがいます。(一例)
スケーター | 羽生結弦 | プロ スケーター(ネックレス) |
野球 | 佐藤輝明 | 阪神タイガースのプロ野球選手(ネックレス) |
〃 | 柳田悠岐 | 福岡ソフトバンクホークスのプロ野球選(ネックレス) |
卓球 | 早田ひな | 女子卓球黄金時代を築いた1人(ネックレス) |
ゴルファー | 松山英樹 | 日本人最年少(19歳)マスターズ予選通過者(ブレスレット) |
バレーボール | 石川祐希 | バレーボール日本代表(ネックレス) |
〃 | 西田有志 | バレーボール日本代表(ネックレス) |
サッカー | 内田篤人 | 元 サッカー日本代表(ネックレス) |
芸能人 | 木村拓哉 | 俳優(ネックレス) |
上記の中で、ネックレスを使用している人は、「RAKUWAネック X100」や「RAKUWAネック X50」がほとんどです。
ブレスレットを使用している人は、「RAKUWAブレスDUO」です。
チタンテープの購入方法
全国にファイテンの商品を購入できるショップがあります。
また、オンラインストアでも購入できます。
価格帯と購入検討時のアドバイス
価格は、ドラッグストアなどで売られている類似品と比べると高いです。(イメージでは、類似品比で約1.5倍前後くらい⁉)
しかし、効果が期待できるものを確実に身に付けることで、満足度は得られます。
従って、一度、取り扱い店舗にて試供品で試してみるなどして、実際に肌で効果を感じてから正式に商品を購入することが、後悔しな買い方になると思います。
驚く効果とその仕組み
チタンテープの理論的効果
ところで、角田夏実選手がこめかみに貼ったチタンテープには、どのような効果が期待されていたのでしょうか?
- こめかみには血管が流れており、血行促進の効果を得やすい場所なので、疲労軽減に役立つ
- 頭痛やストレスが溜まると、その感度が現れやすい場所なので、解消に一躍を担っています
- こめかみは、自律神経を調整するポイントでもあるため、プレッシャーのかかるシーンではパフォーマンスの発揮に役立つ
使用後のインタビュー
参考までに、筆者も常時、ネックレスを2つ付けていますが、ファイテンの効果は確かにあります。
ただし、ネックレスやブレスレットは、数量が1個よりは2個の方が効果はより期待できます。(むしろ、1個だと効果は薄いですが、個人差はあります)
私も経験しましたが、以下のことはファイテンの店で、店員にデモンストレーションしてもらえば、分かります。
いきなりネットで購入するよりは、店やネットで不明な点を質問すると良いですね。
角田夏実選手が使用しているテープを片方の腕の肘関節の両サイドに1つずつ貼ります。(腕を曲げるところの内側と外側)
貼った状態で2Lのペットボトルを持った時と、貼らずに持った時の腕にかかる負荷を比べると、
前者の方がペットボトルを軽々と持つことができます。
このことからも、ファイテンにはそれなりに効果があることを実感することができます。
正しい貼り方、注意点
テープを貼る際に気をつけることは、次のようなことです。
- 貼る個所を清潔にしておく(粘着力が弱くならないように、汚れは落としておく)
- 痛みや不快に思える個所、かつ、密着して落ちにくい個所に貼る
- 浸水すると剝がれやすいので、入浴時などは一旦取り外して、入浴後に再度貼り直すなどする
- 長時間付ける・貼ることによる副作用はありませんが、皮膚が弱い人は長時間貼るとかゆみなどが起きるため、要注意です!
まとめ 角田夏実のこめかみのテープはファイテン製
- 角田夏実選手がこめかみに貼っていたテープは、ファイテン社の「パワーテープ」であるが、これには、パフォーマンスを最大に発揮したり、疲労を軽減する効果が期待できる。
- 角田選手は、過去に52kg級で挑んできたが、48kg級で自身の最大の結果を出すため、ファイテン社の商品を活用している。
- ファイテン社の商品に使われているチタンは、人に伝わっている弱電をコントロールする働きがある。
- ファイテン社の商品を愛用するアスリートには、柔道以外に、スケート、野球、ゴルフ、卓球などいろいろなスポーツ選手がいる。
- ファイテン社の商品は、全国の取り扱い店か、もしくはオンラインストアで購入することが可能。
- 価格帯は、ドラッグストアなどで販売されている類似品よりもいく分高めなので、取り扱い店にて試供品で効果の感触を確かめてから購入することがおすすめ。
角田さんの成績は、次の通りです。
過去の主な戦績
アジア大会
- 2018年(ジャカルタ) 52kg級 金メダル🥇
- 2022年(杭州) 48kg級 金メダル🥇
グランドスラム
- 2019年(パリ) 52kg級 銀メダル🥈
- 2021年(タシケント) 48kg級 金メダル🥇
- 2022年(パリ) 48kg級 金メダル🥇
- 〃 (ウランバートル) 48kg級 金メダル🥇
- 2023年(東京) 48kg級 金メダル🥇
- 2024年(アンタルヤ) 48kg級 金メダル🥇
世界柔道選手権
- 2022年(タシケント) 48kg級 金メダル🥇
- 2023年(ドーハ) 48kg級 金メダル🥇
オリンピック
- 2024年(パリ) 48kg級 金メダル🥇
20代半ばでまでは52kg級での出場が多いです。
しかし、その後、48kg級での出場に切り替えて金メダルを獲得数を増やしていきました。
オリンピックに関連する記事なら、髙橋藍選手と石川祐希選手の違いについてまとめた記事があります。
よろしければ、ご覧ください。
コメント