
杉咲花さんの父親は、木暮武彦さん。
彼は音楽グループ・レベッカを結成し、リードギターを担当していました。
ボーカルのNOKKOさんとの結婚と離婚を経て、再婚し、その翌年に杉咲花さんが誕生します。
その彼の音楽活動と結婚を深掘りします!
杉咲花の父はレベッカの元リードギター
レベッカを結成

杉咲花さんのお父さんは、木暮武彦(こぐれ たけひこ)さんです。
彼は、1980年代後半、日本の音楽界を震撼させた音楽グループ「レベッカ」でリードギターを担当していました。
「木暮”shake”武彦」という名前でも活動しており、愛称は「シャケ」。
当時のロックバンドの中には、歌や間奏の中で、「shake(シェケ)なベイベー♬」と歌うことがことがあった。
木暮さんの愛称は、SHAKEの発音に似ていることからきています。
一方で、彼の顔が「鮭」に似ていることから付けられた、と言う人もいます。
レベッカは、1982年に結成されたロックグループ。(結成当時のメンバーは男性のみ)
杉咲花さんの父・木暮さんがこのバンドを結成しました。
レベッカという名前は、木暮さんがケイト・ダグラス・ウィギンの小説「黒い瞳の少女レベッカ」から”Rebecca”の部分を引用しました。
1983年にCBSソニーからデビューし、ライブハウスを中心に活動していました。
しかし、売れ行きは今一つ!
メンバーのうち、木暮さんとドラムスの小沼さんの2人は、音楽の方向性の違いから、1985年にレベッカを脱退しました。
その後、レベッカは残ったメンバーで活動を継続し、それまでのロックからシンセポップに音楽路線を変更。
さらに、女性ボーカルにNOKKOさんが加入。(他に2人のメンバーが追加)
「フレンズ」が大ヒットし、レベッカは一世を風靡しました。
ボーカルのNOKKOさんの聞き取りやすく、透き通る声質は、世間の注目を集めました。
若い人の心を掴む歌詞もヒットの一因でした。
しかし、レベッカは1991年に解散(その後、2015年に活動を再開)となりました。
木暮武彦の音楽活動と結婚を深掘り
杉咲花・シャケ #親子を貼る見た人もやる#杉咲花#小暮武彦 pic.twitter.com/Ndn0YWD3rS
— なんて日だ‼️ (@h96fSito7pVlEgZ) June 21, 2021
NOKKOとの結婚と離婚

レベッカを脱退した木暮さんは、
- バンド「RED WARRIORS」を結成
- かつて自分が所属していたレベッカのNOKKOさんと結婚(NOKKOさんの加入前に木暮さんは脱退したため、一緒に活動した実績は無し)
1989年にRED WARRIORSを解散し、1990年に渡米、1994年に帰国
- 1993年にNOKKOさんと離婚
この時点では、まだ、杉咲花は生まれていません。
チエ・カジウラとの結婚から再婚まで

NOKKOさんと離婚した後、1996年に歌手のチエ・カジウラさんと再婚します。
その翌年、1997年に娘の花さんが誕生します。
彼女は、アニメ「マクロス7」の中に登場する架空のバンド「Fire Bomber」でボーカルを担当していました。
1995年に発売したシングル「…だけど ベイビー!!」は、マクロス7のエンディングテーマになり、彼女の代表作の1つです。
しかし、2000年にチエ・カジウラさんと離婚しました。花さんが3歳の誕生日を迎えようとしている頃のことでした。
現在の木暮武彦
木暮さんはチエ・カジウラさんと離婚した後、一般女性と再々婚し、2003年に男児を1人もうけました。
その息子さんですが、既に成人しています。
父親と同じように音楽の道に進むのかもしれません。
杉咲花さんとは異母兄弟になりますが、姉弟としての関わりはありません。
木暮さん自身は、アルバムの発売と並行して、ライブを中心に現在も精力的に音楽活動を行っています。
杉咲花の父はレベッカの元リードギター
- 杉咲花の父・木暮武彦は、元レベッカのリードギター
- 彼はロック一筋のミュージシャン、2度の離婚歴あり。
- 娘・花の芸能活動のきっかけや仕事に対する考え方には、父親である木暮の音楽の哲学が浸透しているかもしれない。
コメント