菊池風磨は慶応義塾大学に推薦で入学した?
全生徒の9割が難関大学に合格し、しかも芸能活動へのサポートのない進学校で、彼は芸能活動と学業を両立させてきました。
あの頃の努力は、大学への進学に追い風になったと語っています。
世間の中には裏口入学のように思う人もいるようですが、その実態はいかに?
分かりやすく解説します!
菊池風磨は大学に推薦で合格した?
出身高校は東京都市大学附属高校
菊池風磨さんの出身高校は、東京都市大学附属高校(通称:トシコー)です。
偏差値は65の男子校。
〒157-8560 東京都世田谷区成城1-13-1
2008年度までは「武蔵工業大学附属高校」と呼ばれていました。
OBには高中正義(ギタリスト)さん、周防正行(映画監督)さんがいます。
全校生徒の約9割が難関大学へ進学し、主な進学先は、このようになっています。
進学先 | 割 合 |
GMARCH | 51% |
早慶上、ICU | 37% |
旧帝大 | 4% |
その他(関関同立など) | 8% |
合 計 | 100% |
学業と芸能活動を両立させた高校時代
風磨さんは、中学生の時にジャニーズ(現 STARTO ENTERTAINMENT)に入り、芸能活動を開始しました。
しかし、彼が通っていた学校には堀越高校や目黒日大高校のように芸能活動と両立できる制度はありません。
それでも、彼は努力して芸能活動と学業を両立させました。
時には、舞台の仕事が終わって、深夜から明け方4時頃まで勉強したこともあったそうです。
それでも、風磨さんは、「学校へ行くことは楽しかった」と中学・高校を振り返っています。
彼にとって、高校は単に勉強するだけの場所ではなかったのです。
幸いにも、都市大附属は中・高一貫校なので、高校受験はありませんでした。
それでも、生徒は皆、大学の受験勉強に必死でした。
先生の中には、「芸能活動と学業を両立することなど、できやしない」と厳しく言う人もいたそうです。
進学校ですから、先生は当然、大学進学を求めてきますよね。
担任より、
「大学行かなかったら仕事辞めろ」
引用元:mdpr.jp/news
それだけに、風磨さんは、心の中では何としても皆と同じレベルの大学に進学したいと思っていました。
先生のことは、「怖かった」と言いつつ、「それでも応援してくれたので、感謝しかない」と打ち明けていました。
なぜ、慶應義塾大学へ進学?
慶應大学への入学は、芸能活動を行っているタレントにとって、かなりハードルが高いです。
彼は進学を考える中で、早稲田大学のOBである祖父から、
「大学というのは、志を同じくする者が通うところだ」と聞かされます。
その言葉に、彼は自分の目指すところをはっきりさせて、進学すべきだと思ったのです。
それならば、祖父が卒業した早稲田ではなく、慶應へ行きたいと思うようになりました。
校風を考えると、早稲田よりも慶應の方が雰囲気的に自分に合っていたのも慶應を選んだ理由の1つではないでしょうか。
彼が選んだ学部は、「総合政策学部」です。
なぜかと言うと、現代の日常生活の中で起きている問題や課題をいろいろな角度から捉え、いかにして解決していくかを考えるという点に魅力を感じたからです。
ちなみに、総合政策学部は、二階堂ふみさんや葵わかなさんがAO試験で入学し、卒業しています。
風磨さんは、志望大学と学部が決まると、次はいかにして合格するか、を考えなければなりませんでした。
慶應義塾大学のAO試験に出願
彼は入試要項を調べている中で、慶應義塾大学のAO試験のことを知りました。
ちなみに、AO入試とは、アドミッションズ・オフィスの略。(ただし、2021年から表向きは「AO入試」と言っていても、中身は「総合選抜型」という仕組みに変更)
推薦入学とは異なるものです。
分かりやすく言うと、
「大学が求める人物像に合致する学生を選抜する試験」
風磨さんの心の中に、「AO試験で絶対に慶應大に合格する」という気持ちが次第に強くなっていったのですね。
なぜ裏口入学と騒がれたのか
AO試験に向けた準備
AO試験の主な特徴は、
- 自分の意思で自由に出願でき、校長の承認や推薦は不要
- 海外の高校を卒業する学生向けに4月と9月に入学機会あり
- 学部により出願資格や選考方法は異なり、理系の学部では一定以上の学業成績と志望動機を問われる
です。
AO試験は、比較的簡単な入試というイメージがあるかもしれません。
しかし、菊池さんが受験した2013年は志願者のうち、合格者は約6割弱でした。(データ元:president)
要するに、志願すれば誰でも合格、というものではありません。4割以上は不合格です。
志願して高い確率で合格できるのであれば、誰でも志願しますよね!
参考までに、1998年に広末涼子さんが早稲田大学 教育学部に推薦で合格したものの、中退したことで、世間の批判もあり、入試体制が見直されました。(引用元:president)
文部科学省の大学入試要項が見直され、AO試験や推薦入試のハードルが高くなったのです。
とは言っても、風磨さんが希望した「総合政策学部」は、高校の評定(成績)は不要でした。
また、推薦状の提出は任意。
しかし、風磨さんは事務所の社長に推薦状を書いてもらい、提出しました。
慶應大の「総合政策学部」の場合、面接で求められるものは、
- 志望理由
- 入学後の明確な構想(ビジョン)
の2点です。
後者については、”高いレベルで構想を実現できる生徒を選ぶ” ということでした。
要するに、大学に入って、どのような学問を深め、どのような人間になりたいのか、を面接官にしっかりと説明できることですね。
面接でこのあたりの考えをしっかりと意見を述べることができるかどうか、が合格の鍵のようです。
また、慶應大の文化、教育理念、大学の特色なども頭に入れておくことは当然必要です。
まとめ 菊池風磨は大学に推薦で合格?
- 出身高校は東京都市大学附属高校で、生徒の9割以上は難関大学に合格する進学校。
- 中高一貫の私立の学校であるが、芸能活動と学業を両立できる制度がないため、一生懸命努力して卒業した。
- 進学先に慶應大を選んだ理由は、高校が進学校であったことや、大学の雰囲気などを含めて決めたと考えられる。
- 入試はAO試験で、任意とされていた推薦状を提出した。
- さらに、面接で求められる「志望理由」や「入学後の明確な構想(ビジョン)」をまとめ上げた上で臨んだ。
最後に、菊池風磨さんのプロフィールは、以下の通りです。
名 前 :菊池風磨(きくち ふうま)
生年月日:1995年3月7日
出 身 :東京都杉並区
血液型 :A型
身 長 :178cm
職 業 :歌手、俳優、タレント
事務所 :STARTO ENTERTAINMENT
アイドルグループ timeleszのメンバー。
父・常利は、元 フォークデュオグループLA-LA Deuxの元メンバーで、歌手として活動する以外に、ミュージシャンへの楽曲提供も行っている。
コメント